雑記

伊勢・京都 4泊5日の旅  1日目

今回は雑学というジャンルとは異なりますが、先日、妻と伊勢・京都旅行に行ってきましたので、ブログにアップしたいと思います。

日程としては、

1日目:中部国際空港着 → 電車で伊勢へ → 伊勢神宮外宮 → 伊勢神宮内宮 → おはらい町(長屋横丁)

2日目:京都へ移動 → 貴船神社→ 八坂神社 → 祇園

3日目:嵐山 → 金閣寺 → 晴明神社 → 二条城

4日目:上賀茂神社 → 下賀茂神社 → 祇園 → 建仁寺

5日目:京都四条 → 稲荷大社 → 大阪伊丹空港

というプランで行って来ました。

伊勢、京都での移動は電車とバスです。歩数計のアプリを使ってみたところ、結構な歩数を歩いていたので、もし伊勢京都に行く機会がある人は参考にしてみてください。そういう意味では、なかなか健康的な旅行だったと言えますね(笑)

よろしければご覧ください。


伊勢神宮

1日目:中部国際空港着 → 電車で伊勢へ → 伊勢神宮外宮 → 伊勢神宮内宮 → おはらい町(長屋横丁)

まず11:00に中部国際空港へと到着しました。そこから、名鉄・近鉄と乗りついて、伊勢神宮のある伊勢市駅に13:30に到着です。

チェックインにはまだ早いので、まずは駅前のホテルに荷物を預け、伊勢神宮を目指します。伊勢市駅を背にして、まっすぐ進むと外宮へと到着するようです。その前に、途中にあるお茶屋さんで、伊勢名物の赤福とお茶をいただきます。

うろ覚えですが、2セット頼んで400円ちょっとだったと思います。作りたて(?)なのかは不明ですが、とてもやわらかくておいしかったです。

伊勢神宮 外宮

駅から歩くこと15分くらいでしょうか。無事、伊勢神宮の外宮に到着しました。

外宮は多くのパワースポットがあり、本当に凄いと感じました。空気、水が本当にきれいで、本宮の他にも別宮もあり見所盛りだくさんでした。また、巨木などのパワーツリーもあり、じっと手を当ててパワーをもらっている人もいて、ご利益の多い神社なのだと実感しました。

<伊勢神宮外宮 本宮>

<伊勢神宮外宮 別宮>


伊勢神宮 内宮

続いて伊勢神宮内宮です。外宮と内宮はそこそこ離れているので、徒歩での移動は厳しいと思います。バスが出ていますので、そちらを利用しましょう。

内宮は外宮の違いで一目瞭然なのが、人の数です(笑)。外宮はかなりすいていましたが、内宮はかなり込んでいました。というのも、内宮のすぐ隣にはおかげ横丁という、お土産屋さんがたくさんある通りがあるためとのことです。むしろおかげ横丁にしか行かない!という人までいるそうで、内宮から遠い外宮には行かない人も結構いるようです。

それでも全然問題ないとは思いますが、せっかく伊勢まで行ったのなら外宮、内宮両方見たいですよね。順番としては「外宮先祭(げぐうせんさい)」と言って、外宮からお参りするのが正しい作法だそうです。

さて、続いて内宮ですが、こちらも荘厳な雰囲気で心が引き締まる感じがしました。内宮内を流れる五十鈴川や、子安神社などの縁結びや安産の神社などパワースポット多数です。 

<伊勢神宮内宮 入り口>

<五十鈴川の手洗い所>

<伊勢神宮内宮 本宮>

外宮、内宮共に参拝時間は40分くらいだったと思います。外宮・内宮の参拝後は、内宮の隣にあるおかげ横丁へと行って参りました。


おはらい町(おかげ横丁)

様々なお土産屋さんが所狭しと並んでおり、とても楽しい雰囲気でした。

入ってすぐのお店には「伊勢市公認の伊勢エビソフトクリーム」なるものが!!これは食べないわけにはいきませんね(笑)

 

    

 

 

ぶっちゃけ、チーズ味です(笑)。妻はなんとなく海老の味がするとは言っていましたが私にはちょっと分かりませんでした。まぁそれなりにおいしかったですけどね(笑)

その後は松坂牛の串焼きなどいただきながらぶらぶらと散策を続けました。途中、和太鼓と笛の演奏が行われるなど、観光客を飽きさせない工夫もされており、終始楽しく観光できました。

伊勢名物で夕食

その後、バスで駅前のホテルまで戻り、近場の居酒屋さんで松坂牛のすきやきと、伊勢の名物である手毬寿司と伊勢うどんをいただきました。

   

 

伊勢の味付けはちょっと濃い目なんでしょうか。もうちょっと薄味ならよかったかなと。それと赤だしの味噌汁は東北出身の私にはちょっと合いませんでした。

夕食後、ホテルに戻りこの日は終了となりました。

1日の歩数

伊勢市駅についてすぐに、歩数計アプリをダウンロードしてみましたので、その結果もお知らせします。それがこちらです!

 

1万歩を余裕で達成できました。帰ってきてからの歩数が1600歩くらいなので、普段の10倍近く歩いている結果でした。

 

歩数計をダウンロードしてみて、もっと歩いて運動したい!という意識が若干ですが芽生えたので、運動したいと思っている方はダウンロードしてみてもいいのではないでしょうか?無料ですしね。

 

それでは、2日目の京都へと続きます。

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です