暑い日が続きますが、そんなときは真夏の雑学で気を紛らわせましょう(笑)
是非お友達にも披露してみてはいかがでしょうか?早速ご覧ください!
目次
カキ氷のシロップは同じ味?
カキ氷と言えばイチゴにメロン、ブルーハワイに考えただけで楽しくなりますね♪
暑い夏のお祭りなどで大人気のカキ氷、実は全部同じ味なんです!!
甘いブドウ糖のシロップに、イチゴならイチゴっぽい香料と赤い着色料を加えることでイチゴ味が出来上がります。
それぞれ香料が若干違うので、違う味のように感じると言うわけですね。
カキ氷を一気に食べると頭が痛くなる理由
実はこれ「アイスクリーム頭痛」と言う正式名称があるんです!
でもその原因までは現代の科学力をもってしても解明できていないんですね。
有力な説としては、「冷たさが神経に刺激を与え痛みを感じさせる」とか「頭にある血管が炎症を起こす」とか言われていますが、決定打とはなっていません。
アイスクリームに賞味期限はない?
冷凍庫からアイスクリームを出して賞味期限を確認してみてください?
見つかりましたか?
探してもらっておいてアレですが、実は書いていないんです!
というのも、国の規定によってアイスクリームの賞味期限の表示を省略できるとされているからなんです!
冷凍することで理論上は品質が劣化することは無いと言うことですね。そうはいっても、何度も冷凍庫を開け閉めするうちに部分的にとけたり冷凍したりを繰り返すうちに風味は落ちてしまいますのでご注意を。
七夕で笹の葉に願い事を吊るすのは?
笹は成長速度がとても早く、神様が降りてくる目印になると言われていました。
笹は昔から神聖なものと考えられていて、願い事を叶えてくれると考えられていたのでしょうね。
スイカは野菜?果物?
どちらでもないし、どちらでもあると言えます(笑)
詳しくはこちらの記事を!
お盆に見るキュウリとナスの乗物の正体は?
お盆に実家に帰ると、キュウリとナスに割り箸を刺した馬?牛?みたいな乗物を見たことはありませんか?
実はこれにも立派な意味があるんです。
ご先祖様が霊界から乗ってくるのがキュウリで「精霊馬」、乗って帰るのがナスで「精霊牛」と呼ばれています。
精霊馬は速く家に来れるように馬で、精霊牛はお土産などの荷物をたくさん持って帰れるように牛で、と言った意味が込められていたんです。
冷麦とそうめんの違いは?
夏は何かとそうめん・冷麦お世話になることが多くなりますよね?
この二つの違いはずばり「面の太さ」なんです!
そうめんは「直径1.3mm未満」、冷麦は「直径1.3mm以上1.7mm未満ということになります。
じゃあ1.7mm以上は?そう、これがうどんになるわけですね♪
ラムネに入っているビー玉はビー玉じゃない?
ラムネに入っているのはエー玉と呼ばれます。鋭い方はお気づきと思いますが、規格外となったいわゆる不良品がビー玉というわけですね。
昔のビー玉はきれいな球形ではなかったようで、ラムネの蓋としては適さなかったため、エー玉のみが採用されたのだとか。
ちなみに、ポルトガル語でガラスのことを「ビードロ」と言い、ビードロの玉だから「ビー玉」と言う説もありますね♪
蚊(か)の由来は?
「虫へんに文」と書いて「か」と読みますが、その由来は蚊の飛ぶ「ぶーん」と言う音!
も分かりましたね?「ぶーん」が「文」となって「蚊」となったというわけです。
意外と単純ですね(笑)
水平線までの距離は
海に行くとどこまでも広がる水平線がとても美しく感じますよね?
では水平線までどれくらいの距離があるのでしょうか?
もちろん身長により若干の差はありますが、160cmおn人でおおよそ4.5kmと言われています。
すごく遠くに見えますが、4.5kmと言われると意外と近くに感じませんか?
他にもおもしろ雑学はいかがでしょうか?