料理

電子レンジを活用しよう!知らないと損する便利ワザ!!

毎日料理するのって意外と大変ですよね?もっと楽に料理できればいいのに・・・。そう思ったことはありませんか?そこで今回は、料理を簡単にする電子レンジの活用術をお知らせしたいと思います。

電子レンジがない時代は、いちいちコンロで温め直したり、我慢してそのまま食べたりと、なかなか大変でしたね。

今の時代には当たり前の電子レンジですが、料理を温めたり解凍する以外にもいろいろと活用方法がありますので、ぜひ今回紹介する方法を使ってみてください!


レンジで茹でる

これは使っている人も多いのではないでしょうか?カレーを作るときなど、人参やジャガイモに火が通るのに時間がかかりますよね?

そんなときは茹でる前に電子レンジを使いましょう!人参であれば皮をむいて半分に切り500Wで約2分、ジャガイモは一つで3分半が目安です。これでおおよそ茹で上がった状態に近くなりますので、時短料理が可能です。

根菜の他にも、例えばブロッコリーなども、ラップで包んで1分20秒くらいで調理可能ですので、いろいろと試してみてください!

卵料理にも使える

目玉焼きやポーチドエッグが簡単に作れます。ただし、加熱しすぎると卵が爆発!なんてことにもなりかねませんので注意が必要です。

目玉焼き:お皿に卵を割り入れます。このとき黄身に箸で穴を空けておくと、爆発しにくくなります。500W で1分20秒ほど加熱して出来上がり。料理のトッピングなどに最適ですね。

ポーチドエッグ:マグカップに卵を割りいれて水を加えます。500Wで1分20秒加熱すれば出来上がり。エッグベネディクトなどにどうぞ!

固まったハチミツを溶かす

ハチミツが固まると蓋が開かなくなりますよね?そうなると家族総動員でビンを開ける事態に発展してしまいます(笑)

そんなときも電子レンジの登場です。電子レンジで30秒ほど加熱すればあら不思議!簡単に蓋が開いてしまします。それでもダメならもう30秒、と固まりが溶けるまで加熱して下さい。

他にも固まりやすい調味料にも応用できます。

食材の湿気とり

塩を使っているとカチカチになっていることがありませんか?ラップをしないでチンするだけで、サラサラに戻すことができます。

また湿気った海苔も、レンジで10秒ほど加熱するとパリッとした食感に元通り!同様に湿気ってしまった煎餅や、ポテトチップなども復活させることができます。

王道!冷凍ご飯の解凍方法!

冷凍ご飯、便利ですよね?でも意外と、正しい解凍方法を知っている人って少ないのではないでしょうか。そこで、ごはんをよりおいしく食べれる正しい方法をお伝えします。

①お茶碗1杯の冷凍ご飯を約2分加熱します。これで解凍は完了です。

②ここで一度取り出し、ご飯を軽くほぐします。

③さらに1分加熱します。ご飯の量によっては1分30秒など調整してください。

これだけです。これで炊き立てのようなおいしさを再現することが可能です。ぜひお試しを!

※ご飯を冷凍する場合は炊きたてを急速で冷凍するとよりおいしく保存できます。

電子レンジで除菌もできる

料理ではないですが、他にもレンジの便利な使い方があるのでご紹介します。

電子レンジを使えばいろいろなものの除菌にも使えるんです!でも加熱後は、とても熱くなっているので取り出すときは注意してくださいね。

○スポンジ

食器を洗うためのスポンジ、よく除菌もできるタイプの洗剤が市販されていますが、湿った状態で保管してしまうことの多いスポンジは菌が繁殖しやすい環境にあります。洗剤を洗い流さずに保管しておく方法もあり、それでもある程度の効果は期待できますが、レンジで加熱するとさらに効果的です。

方法としては、まず洗剤をつけてスポンジを洗います。その後、水でしっかりと洗剤を落とし、水気も切ります。ここで皿などにスポンジを置き、1分半ほど加熱します。取り出す際は菜箸など使用すると良いでしょう。せっかく除菌しても、湿った状態だとまた菌が繁殖してしまうので、しっかり乾燥させましょう。

また、スポンジの材質に金属が含まれたりすると火花が発生する場合もあるので、そういったタイプのスポンジはレンジを使わないようにしてください。

○まな板

肉や魚を切った後のまな板には雑菌がたくさんいそう・・。そんなまな板の除菌方法は、洗ったまな板の水気を軽く落とし、レンジでチン!完全に乾いた状態だと除菌の効率が落ちるので、湿った状態で加熱するようにしてください。時間は1分程度でOKです。スポンジと同様に、洗剤が残っていると独特の臭いが発生するので、洗い流したまな板を加熱するようにしましょう。

○哺乳瓶

免疫力の弱い赤ちゃんの口に入るものなので、殺菌はしっかりと行いたいですね。一般的によく行われるのは煮沸消毒かと思いますが、結構な手間がかかりますよね?そんなときは電子レンジで消毒してしまいましょう!

消毒するときはミルクの残りカスがあると、固まって逆に汚れが落ちにくくなりますので、しっかりと洗い落としてから加熱するようにしてください。

方法としては、タッパーに水を50ml程度加え、そこに哺乳瓶を入れて5分ほど加熱します。これだけでOKです。

哺乳瓶用の専用の容器も市販されているようなので、興味のある方は試してみても良いのではないでしょうか?

 

電子レンジで約2分加熱すると、サルモネラ菌や大腸菌など食中毒の原因となるような菌を90%程度死滅させることができるという研究データもあるようなので、この季節積極的に使っていきたいですね!


電子レンジは調理から除菌まで様々な活用方法があります。一般的な「温める」以外の方法も活用して、お得に使用していきましょう!

それでは今回も最後までご覧いただきありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です