掃除・洗濯

洗濯の豆知識!正しい洗濯方法を紹介します!

本当に今年の夏は暑い日が続きますね。こう暑いと、毎日毎日汗をかいてしまいます。そうなると洗濯でキレイに汚れを落とすことができるか、気になりませんか?

今回は家での洗濯で、クリーニングに迫るような(できるだけ)効果を発揮できる裏技をお知らせ致します。

それではご覧ください!


黄ばみの落とし方

黄ばみを発見したら、まず、すぐに洗濯することが基本です。黄ばみを放置すると、汚れが落ちにくくなるだけでなく、生地を傷める原因にもなります。さらにその部分に皮脂などがつきやすくなり、ますます頑固な汚れへと成長してしまいます。

まずはすぐに洗濯するよう心がけましょう!

それでもダメなら漂白剤を使用します。このとき、水道の水をそのまま使うのではなく、30~40℃のぬるま湯を使用すると効果的です。さらに、汚れを落としたい部位に30分程度つけるとよいでしょう。漬ければ漬けるほど良いと思われるかもしれませんが、長く漬け過ぎてもあまり効果がないどころか、逆に生地を傷めることになりますので、30分ほどで洗濯するようにしましょう。

それでも取れない汚れには、重曹を加えるときれいに落とすことができます。このときも水温は高めの方がいいので30~40℃を目安に行ってみてください。

洗剤の入れすぎは逆効果?

「洗剤をたくさん入れた方がその分汚れ落ちはよくなる」そう思っている方も多いのではないでしょうか?しかしそれは間違いなんです!

デメリットとしては、まず衣類に洗剤が残りやすくなります。これにより衣類を傷めてしまうことになったり、アイロンがけをした際に変色しやすくなってしまいます。さらに洗剤やすすぎ水の使いすぎにより、無駄遣いをしてしまうということにもつながります。メーカーが推奨する量を使うのが一番と思いますので、ラベルをしっかりと見て効率の良い洗濯を行うようにしてください。

洗剤が足りない

逆に洗剤が少なくてもよくありません。まあ当然と言えば当然ですが、洗剤が足りないと一度落ちた汚れが、再び衣類に戻ってしまうことになるんです。再三ですが、メーカー推奨の洗剤量を使用するようにしてください。

洗濯物の入れすぎに注意

特に夏場は洗濯量が増えてしまいますよね?そうなると、「一気に洗濯してしまおう!」となりがちです。でもちょっと待ってください。洗濯にも適量というものがあるんです。最近は10kg以上の大容量の洗濯機も多くなっていますが、容量一杯まわすのではなく、8割程度で抑えておく方がよりキレイに洗うことができます。

洗濯ネットの使い方

おしゃれ着洗いなど洗濯ネットを使用している人も多いと思います。洗濯ネットにも様々な種類があるのをご存知ですか?目の粗いものや細かいものなど、それぞれの用途がありますので簡単にご紹介します。

目の粗いネット

衣類のからまりや破れなどを防ぐ

目の細かいネット

スパンコールなど装飾のついた衣類の洗濯に適します

大物用ネット

タオルケットや毛布など大きな衣類を洗うのに適します

ハンガー型ネット

衣類を固定した状態で洗うこと ができ型崩れを防ぎます

ブラジャー用ネット

文字通りブラジャーを洗う専用のネットです。ホックは締めてから入れます。

便利な洗濯ネットですが、ネットに入れないで洗濯するよりも若干汚れ落ちが悪くなるというデメリットもあるんです。さらにネットに入れるとシワがつきやすくなるというデメリットもあります。

なんでもかんでもネットに入れるのではなく、何を入れるべきかしっかりと判断して使うようにしてください。


普段家で洗濯を行う上で、注意すればよりキレイに洗濯できるというポイントが結構あるんです。

要所要所をしっかりと押さえて、より効率的は洗濯をしていきましょう!!

セーターの正しい洗濯方法!長持ちさせる方法をマスターしよう♪最近はめっきりと寒くなり、セーターやダウンジャケットなどの冬物衣類をタンスから引っ張り出してきた!と言う方も多いのではないでしょうか?い...
お湯洗濯のススメ!頑固な汚れも簡単キレイ!寒さが厳しくなってきて、水仕事もしんどくなる季節ですね。食器洗いするのも冷たくて辛い・・・。 ということは、衣類の洗濯をするときも...

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です